2ヶ月ちょっと使ってわかったハーマン・ミラー社のセイルチェアのメリット&デメリット

前回、レビューしたハーマン・ミラー社のセイルチェアですが、

届いてから2ヶ月ちょっとが経ったので、今わかったセイルチェアのメリット&デメリットを挙げてみようと思います。

↓前回のレビュー↓

 

前回挙げた良さ以外に、新しく感じるメリットやデメリットはこちら。

メリット:

やっぱり腰痛は完全に治った。

・ギュウギュウ言わない。

・見た目がライトな感じなのがやはりGOOD

・リクライニングもリラックス時に便利。

腰痛が治ったのは本当にありがたくて、それだけで本当は私の中で100点満点なんです。

それから音がならない。この二つで、120満点なんです。

見た目も、背中の部分が網なので、光を通すし、暗い感じがないので良いです。

それから、作業をしていて一息入れたい時、ふぅ〜!とリクライニングで倒れると、背中が網の部分に乗って気持ちよく伸びるので、便利でした。

 

デメリット:

・背中の網部分に、ホコリが乗る。

これは、2ヶ月で感じたデメリットです。

セイル・チェアをセイル・チェアたらしめる網の部分ですが、

埃が乗ってしまうのです!!!

 

埃が乗るのは仕方ないにしても、

上の方の小さな網の部分の、掃除がしにくい・・・!

 

下の方は、網目が大きいので、さっさっさ〜とクイックルワイパーの布で

部屋の掃除前になでてあげれば、すぐに埃がとれます。

クイックルワイパーの布でさささ〜っとふけば

 

 

 

 

 

すぐに、このとおり!

 

でも、上の方の網目は、綿棒を使ったりしないと取れません。

網目が細かいね・・・。

 

 

 

 

 

私のように、「掃除がだいたいで良い」という人は、問題ないかと思いますが、

「完璧にしておきたい」といった人には、椅子の掃除がちょっと面倒になるかもしれません。

エアダスターなどあれば、綺麗になるかもしれません。

 

先に書いたように、私自身はセイル・チェアとってもとっても気に入っていて、

120点なのですが、人によってはこうしたデメリットが気になるかもしれないと思って挙げてみました。

以上、正直なレビューでした。


寒くなってきたので、足先が冷える自宅オフィスのデスク下に、

陽だまりを導入しました。